PCゲーム『Moving Out』の体験版をプレイしてみた感想と共有/分割画面での協力プレイについて
ぷよーー( ^ω^ )
汗かき薬剤師saitorioと申します。
今回はSteamで4月29日に
配信予定の『Moving Out』っていう
ゲームをやってみた感想を
記事にしたいと思います。
『Moving Out』ってどんな
ゲームなんだろう?
とか購入の検討されてる方に
向けての内容のなります。
この記事で得られることは
★Moving Outってどんなゲーム?
★オフライン(共有/分割画面での協力プレイ)ってどんな感じ?
➡キーボード?コントローラー?
最近は新型コロナの影響があり
家で過ごすことが多くなった
と思います。
そこで問題となるのが
時間を持て余してしまうこと。
家で出来ることと言えば
・貯め撮りした録画の消費
・漫画
・アニメ
・サブスクの何かのサービス
・読書
・ゲーム
とかかな?
以外に結構やること
いっぱいありますね(笑)
過去の関連記事はこちらです
チャンネル登録( `・∀・´)ノヨロシク
【ダークソウル3】闇霊侵入で全く勝てない初心者が編み出した必勝法
応援よろしくお願いします!!!
#今日は何の日 かと言うと
— 汗かき💦薬剤師saitorio@健康リテラシー×ブログ×YouTube (@saitorio3) 2020年4月26日
4/26は、よい(4)風呂(26)の日
ということで
よい風呂の日みたいです。
なので今日は入浴剤など入れて
お風呂に浸かるのもいいし
美容と健康に
良い海藻風呂なんてどうだろうか?
気になったら
⇩をチェックしてみよう#今日は風呂の日2020 #海藻風呂 #ブログ書け
その中でも
ゲームは日ごろから
YouTubeやTwitchで
ライブ配信をしているので
今回の『Moving Out』を
動画付きで解説していきますね。
それでは・・レッツゴー( ゚Д゚)!!
Moving Outとは
Moving Outは物理学に基づいた
おかしな引っ越しシミュレーターだ!
ソファで協力プレイ?違う
協力プレイでソファを運べ!
【Moving Out】今度引っ越しするからシミュレーションしてみる『体験版』 (共有/分割画面での協力プレイ)
Steamのストアページより
引用させて頂いてます(笑)
ちょいちょい、
ボケを挟んでくるあたり
このゲームがどんなゲームなのか
イメージしやすいですね。
❐Moving Outの特徴
協力プレイ!
個人の引っ越し業者として
ひとりでストーリーモードを
楽しむもよし。
仲間とチームを組むもよし。
最大4人でソファに集まり、
いかにうまくソファを運べるかを
議論するのはどうだろう?
自分たちのスキルと
友情を試す絶好のチャンスだ!
現段階では
・シングルプレイ
・共有/分割画面での協力プレイ
➡オフライン
➡オンライン
でプレイできます。
類似ゲームとしては
・オーバークック
・アンレイルド
【クラッシュバンディクー2➡Overcooked】まったりゲーム配信するお
【Unrailed!】カップルでどこまで行けるか?エンドレス協力マルチプレイ
物理学!
厄介なドアや窓が邪魔で、
家具を動かせない?
だったら物理学を駆使して突破だ!
最速時間を目指して持ち上げろ!
投げろ!突き進め!"
このゲームの面白さに
関わってくる要素の一つです。
引っ越し業者が
物を運ぶことだけを
考えると人の家なのに
壊しまくったりするのが
爽快でストレス発散にも
なるかも(笑)
類似ゲームとしては
ヒューマン フォール フラット
【Human: Fall Flat】役割分担して無理やり2人で攻略してみた!!【ヒューマン フォールフラット】#4
キャラクターがかわいい
ゲームの雰囲気といい
グラフィックデザインや
動作がかわいいです。
先ほど挙げた
3つのゲームが好きな方は
多分このゲームも
面白いと思います。
❑Point
家でわちゃわちゃしてゲームするなら、面白いゲームだと思う。(何よりキャラデザが良いから女子受け良さそう)
共有/分割画面での協力プレイ
では、動画のようにPCで
どのような環境で協力プレイしたか
分かりやすいのは
動画の冒頭部分の設定してる
ところを見て頂くと
分かりやすいと思います。
文章で表すなら
PC一台でもオフラインなら
4人までは一緒に
ゲームできると思います。
確認できたのは
3人までですが(笑)
操作方法のイメージは
キーボード半分半分で2人分
コントローラー1個で1人分なので
2個あってUSBに差し込めたら
計4人はできるはずです。
コントローラー無くても
キーボード分割して
プレイできますが
スペース的に難しい気もします(笑)
❑Point
PC一台あれば、一応協力プレイは可能
まとめ
☑ヒューマンフォールフラットが
好きなら楽しめるはず。
☑家でわちゃわちゃして
ゲームするなら
面白いゲームだと思う。
☑PC一台あれば、
キーボードや
コントローラーで
一応協力プレイは可能
でした(*'▽')
最後まで見て頂き
ありがとうございます。
もしこのゲームが気になるなら
体験版が配信されているので
一度、動作確認を兼ねて
プレイしてから
購入を検討することを
おすすめします。
もしよろしければ、
この内容が良かったと
思われたら
多くの人に知って
頂きたい内容なので
SNS等で拡散して
頂けると嬉しいです。
次回以降も健康に
関する情報を
発信していきますので、
よろしくお願いします。
気になることがあれば
どんどんコメントしてねー( ^ω^ )
それでは、ばいばーい(@^^)/~~~
⇩YouTubeはこちら⇩
【ゲーム初心者】ダクソ女子を見守る,DARK SOULS III
⇩Twitter⇩
#週末は家でゲームしよう
— 汗かき💦薬剤師saitorio@健康リテラシー×ブログ×YouTube (@saitorio3) 2020年4月25日
ということで
この後ゲーム配信します👍
遊びに来てねー( ^ω^ )
・Overcooked
・Moving Out
・クラッシュバンディクー
◆twitchhttps://t.co/JWX0mKJFcu
◆YouTubehttps://t.co/USSmnoewPB…#Overcooked #Periscope #MovingOut #クラッシュバンディク pic.twitter.com/RDwGJuTuRE
⇩note⇩
4人協力プレイに対応する引っ越しアクションゲーム『Moving Out』がSwitchで4月28日に配信!